TEL. 0779-66-1251
〒912-0036 福井県大野市美川町2番16号
電線共同溝とは、道路上にある電柱や電力線、通信線を地下に収納することにより快適な歩行空間の確保、景観を図ることを目的としています。
電線共同溝の電力ハンドホール据付作業を行っています。
電線共同溝の管路布設を行っています。
下水道工事で、管路布設後の埋戻し作業を行っています。
光ケーブル用の配管を敷設しています。
管がずれないスペーサを使用し埋設を行います。
一般道の除雪作業を行っています。
皆地域の皆様のおかげでスムーズに作業が行われています。
発注者 | 工事名 | 工期 | 内容 | |
大野市 | 大野市役所 | 林道橋梁改良工事 林道第5号 | 令和元年12月 | コンクリート擁壁工 |
福井県 | 奥越土木事務所 | 道路改良工事30-02-5005 | 令和元年6月 | コンクリート擁壁工 |
大野市 | 大野市役所 | 平成30年度枝線管渠埋設工事 第211工区 管補第28号 | 平成31年1月 | リブ付塩ビ管布設工 |
大野市 | 大野市役所 | 平成29年度枝線管渠埋設工事 第187工区 管補第28号 | 平成30年6月 | リブ付塩ビ管布設工 |
大野市 | 大野市役所 | 平成28年度枝線管渠埋設工事 第168工区 管補第33号 | 平成29年6月 | φ150リブ付塩ビ管布設工 |
電線共同溝工事
発注者 | 工事名 | 工期 | 内容 | |
福井県 | 一次下請け | 街路工事30-03-15H03 | 令和元年9月 | 電線共同溝 |
永平寺町 | 一次下請け | 無電柱化整備工事(3工区) | 平成29年7月 | 電線共同溝 |
永平寺町 | 一次下請け | 無電柱化整備工事(1工区) | 平成29年6月 | 電線共同溝 |
永平寺町 | 一次下請け | 無電柱化整備工事(5工区) | 平成29年6月 | 電線共同溝 |
福井県 | 一次下請け | 街路工事(防災・安全交付金(補正予算))(県単)街路工事 合併工事 28-7 | 平成29年3月 | 電線共同溝 |
<大野本社>
〒912-0036
大野市美川町2番16号
TEL 0779-66-1251
FAX 0779-66-1252
<福井支店>
〒910-2172
福井市荒木新保町84字31番
TEL 0776-41-3355
FAX 0776-41-3356